忍者ブログ

デジタルカメラでライフスタイルを激写(笑)

一人一台はデジカメをもつ時代ですが、どうして自分の写真はうまく被写体を表現できないのか?そんなことを考えながらもずっと放置してきました。でもちょっとしたコツがあったんですね。コツさえつかめばあとはその通りにパシャパシャしていけば、きれいに撮れるんです。カメラ生活が楽しくなりました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デジタルカメラ用交換レンズ

デジタルカメラ用交換レンズ TOKIWA製の「Reflex 300mm F6.3 MF」はマイクロf--サーズ用超望遠ミラーレンズです。普通の望遠レンズよりやや太いですが焦点距離は300mm。マイクロフォーサーズ機に取り付けると600mm相当の望遠撮影ができる。最短撮影距離は0.8mと短く、接写も十分対応できます。

http://www.tokina.co.jp/camera-lenses/telephoto-lenses/reflex-300mm-f63-mf-macro.html
PR

高画質デジタルカメラ用三脚

高画質デジタルカメラ用三脚 SILK製「カーボン724 EXⅢ」は、使い勝手のよいオーソドックスな雲台と持ち運びに優れた4段カーボン脚をセットにした手ごろな価格のカーボン三脚です。開脚角度は、3段階に調整可能でデジタル1眼+70-300mmにも対応できます。また取り付けにダブルナット式を採用。カメラをカメラねじで固定した後、締め付けナットでさらに締め付けることで非常に安定感が増します。

http://www.slik.co.jp/carbon-series/ex/4906752107959.html

デジタルカメラ用ポーチ

ブラックピッドの「SNAPR」シリーズは、斜めがけストラップとパッド付きケースがセットになった速写対応のカメラポーチです。3サイズあり、もっともコンパクトなSNAPR10は、人気のソニーのRX-100にぴったりのサイズです。価格は3,780円です。デジタルカメラグランプリ2013金賞受賞の品物です。

http://jp.blackrapid.com/product/camera-strap/snapr10/

デジタルカメラ用ストロボ

デジタルカメラ用ストロボでNISSIN製の「Di622 MARKⅡ」は光量、配光、配色の基本性能に優れた高性能クリップオンストロボです。上下左右の可動範囲が広いバウンズ機能とオートパワーズーム、3種類のワイヤレスモードを搭載。このモデルは、NISSINが長年、世界でストロボを作ってきた技術、ノウハウを凝縮したモデルです。価格は28,500円です。

http://www.nissin-japan.com/top.html

デジタルカメラ用液晶保護フィルム

デジタルカメラ用液晶保護フィルムは、擦り傷に強い耐久性と透過率の高いのが、HAKUBA製です。種類も各機種に対応しており、特にブルーレイヤー反射防止コーティングの採用でフィルム表面の映りこみが非常に少ないです。液晶モニターに傷が付くと撮影時に目障りになるだけでなくモニタリングに悪影響を与える。

http://www.hakubaphoto.jp/category/ctg03

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

デジカメのえほん by 早坂優子

素人にもわかりやすく、まさにえほん感覚で被写体を撮る方法を提示してる本です。

デジカメはピントはど真ん中に合わせるものと思い込んでいませんか? デジカメのえほん